石川佳純、水谷隼、丹羽孝希… 卓球選手に左利きが多いワケ

引用元:Rallys
石川佳純、水谷隼、丹羽孝希… 卓球選手に左利きが多いワケ

現在、東京五輪卓球種目の日本代表は張本智和・丹羽孝希・水谷隼・伊藤美誠・石川佳純・平野美宇の6選手であるが、なんとそのうちの3選手が左利きである(丹羽孝希・水谷隼・石川佳純)。

【写真】リオ五輪で日本人初のシングルス銅メダルを獲得した水谷隼

日本のトップ選手にはサウスポーが多く、以前と比べても明らかに増えている。

卓球における左利きのメリットやデメリット、他スポーツの例も交えながら、近年の左利き選手増加の理由を探っていく。

>>「全盛期の7割あれば十分」 水谷隼、最後の大舞台へ懸ける思い 石川佳純、水谷隼、丹羽孝希… 卓球選手に左利きが多いワケ 図:日本代表10年前との比較/作成:ラリーズ編集部

日本トップ選手の左利きの割合
世界選手権日本代表(個人戦)の、現在と10年前を比較してみよう。

2009年世界選手権(個人戦)男女日本代表のうち、左利き選手は21人中5人(約24%)である。

一方で、2019年世界選手権(個人戦)男女日本代表のうち左利き選手は15人中6人(40%)である。

一般的な日本人の左利きの割合が約10%であると言われていることを考えると、卓球競技のトップ層において左利き選手の割合が多いことが分かる。

特に、若年層ではよりその傾向が強い。シニアでも活躍している松島輝空(JOCエリートアカデミー/星槎)が優勝した、2019年全日本選手権男子ホープスの部(小学6年生以下の部)では、ベスト8のうちの半数が左利きである(松島も左利き)。今後も卓球競技のトップ層における左利きの割合は高い水準を保つことが予想される。 石川佳純、水谷隼、丹羽孝希… 卓球選手に左利きが多いワケ 図:他スポーツとの比較/作成:ラリーズ編集部

他のスポーツと比べても左利きの割合が多い
他スポーツ対比でも卓球は左利きの割合が多い。

野球競技を例にとって考えてみる。例外はあるが、仮に投げる腕を利き腕だとすると、昨年日本シリーズを制した福岡ソフトバンクホークスの所属投手のうち、左利き投手は42人中14人(約33%)である(2020年4月執筆時、球団公式HP「選手名鑑」より)。

また同じラケットスポーツであるバドミントンでは、2020年男女日本代表のうち左利き選手は27人中5人(約19%)である。

一般的な日本人の左利きの割合よりは確実に多く、各競技においても左利きが有利だと考えられるものの、その中でも、近年の卓球競技はトップ層の左利きの割合が多いスポーツだと言える。