東京五輪パラが1年延期、それを前向きに捉える選手の言葉

東京五輪パラが1年延期、それを前向きに捉える選手の言葉

 新型コロナウイルス感染症の影響により1年延期した東京五輪。1980年、ボイコットとなった悲運のモスクワ五輪と違い、東京五輪の選手には、1年後に母国の人々の前で活躍する機会が残されている。

【写真】ウーバーイーツでアルバイトを始めたフェンシングの三宅選手 それゆえ、多くの選手は1年延期にも前向きだ。 その1人が陸上女子100mハードルで東京五輪出場をめざす寺田明日香選手(30才)だ。100mハードルで日本選手権を3連覇した彼女は2013年に陸上競技から一時引退した後、7人制ラグビーへの挑戦を経て、2019年に陸上競技に復帰し、日本新記録を樹立した。「その間、プライベートでは出産も経験しました。6年ぶりに陸上競技に復帰したのは、オリンピックで頑張る姿を娘に見せたかったからです。延期されましたが、来年7才になる娘は、より鮮明に東京オリンピックの記憶が残るはずなので、前向きにとらえています。家族と『チームあすか』でもう1年間陸上競技を楽しめる時間が増えたと思って、よりパワーアップできるよう頑張りたいです」(寺田選手) パラテコンドーで東京五輪代表となった田中光哉選手(27才)も「この1年間は自分にとってアドバンテージ」と語る。「ぼくはパラテコンドーを始めて3年と競技歴が浅いので、まだまだ伸びしろがあると思っています。気持ちを落ち着かせるために練習を再開したのですが、それまで試合に勝つことばかり考えて目が向かなかった自分の弱点に気づくことができました。この1年を自分の技術向上に使える大切な時間と思って、もっと強くなりたいですね」 1年延期を大きなチャンスととらえる選手はほかにもいる。スポーツライターの玉木正之さんはこう言う。「1年あればこれまではレースに参加していなかった選手が実力をつけ急に浮上してくることも考えられる。また交通事故で負傷していたバドミントンの桃田賢斗選手(25才)のように、体調を整えて第一線に戻ってくる可能性が高まるケースもあります」

1/3ページ