元横浜・鈴木尚典 BC監督として「マシンガン打線目指す」

元横浜・鈴木尚典 BC監督として「マシンガン打線目指す」

 福岡ソフトバンクなどで活躍した川崎宗則(39)が独立リーグ・ルートインBCリーグ(以下、BCリーグ)の栃木ゴールデンブレーブスに加入したことが話題だ。NPB経験者が選手、あるいは指導者としてBCリーグで“第2のキャリア”を歩み始めていることは少なくない。2020年シーズンから新規参入した神奈川フューチャードリームスの鈴木尚典監督(48)もそのひとりだ。

【写真】白のユニフォームパンツに黒のパーカー姿、広いスタンスで姿勢良くバッティングの見本を見せる鈴木尚典氏 現役時代に球界屈指の安打製造機として活躍した鈴木監督から連想されるのが、「マシンガン打線」だ。1990年代後半の横浜(現・DeNA)の強力打線につけられた愛称で、1999年にはセ・リーグ史上最高のチーム打率・294と驚異的な数字をマーク。上位から下位まで打線に切れ目がなく一気呵成の攻撃で大量得点を奪い、相手投手陣を震えあがらせた。

 鈴木監督はそのマシンガン打線において主に3番打者として中核を担い、1997、1998年と2年連続で首位打者を獲得した。今回、BC神奈川の監督として打線を構築する上で、「理想はマシンガン打線」と言い切る。

「マシンガン打線は個々の選手のレベルが非常に高かったと思います。個性的な選手がたくさんいたので、観ているお客さんも面白かったのではないでしょうか。石井琢朗さん、波留(敏夫)さん、ローズさん、駒田(徳広)さん、中根(仁)さん、佐伯(貴弘)さん、進藤(達哉)さん、谷繁(元信)さん……色々なタイプの選手がいて打線がつながる。あの打線は理想形ですね。

 神奈川フューチャードリームスの選手たちも個性的で面白いですよ。キャプテンの青木(楓)は遊撃の守備、シュアな打撃がウリの中心選手です。NPBに最も近い位置にいる選手で、チームの中心になってもらわないと困る。左打者の(崎)ブライアンも、ツボにはまれば飛距離が凄い。一人ひとりの選手が自分の魅力を出して、見に来てくれた人にインパクトを与えるようなチームにしたいですね」

 投手陣に求めるのは「直球の質」だ。

「自分がNPBで戦ってきた超一流の投手は、共通点として直球が凄かった。松坂(大輔)投手、上原(浩治)投手、石井(一久)投手、ダルビッシュ(有)投手は直球の質が他の投手と全然違いました。

 特に、1999年に巨人に加入した上原投手は衝撃でしたね。マシンガン打線が全盛期の時に、1年目のルーキーが内角にバンバン投げてきた。他の投手は外角中心の投球だったので驚きました。上原投手の直球は捉えたつもりでも、ボール半個分差し込まれて打ち取られる。松坂投手もそうですが、ボールに『打てるもんなら打ってみろ』と魂がこもっていました。ウチの投手たちにも『質のいい直球をテーマに取り組んでいこう』と伝えています。変化球も大事だけど、質のいい直球があって初めて変化球も生きていますからね」次ページは:硬式野球部未経験の異色ルーキー

1
/2ページ